そまなメソッド

小学生の頃から「モテたい!」と、美容に関する本や雑誌を読みあさり、24歳のときに独学でエステサロンを開業しました。はじめは、知人だけに施術していたところ、口コミが徐々に広がり、今では年間、平均1300名程の方を施術しています。
たくさんのお客様と出会ううちに、昔の怪我や手術の後遺症からくるお悩みを抱えていらっしゃるお客様が意外と多いことに気づいたのです。目の前に悩んでいらっしゃるお客様がいたら、“本気で解決したい!”と症例の数だけ学びを深めていきました。
その中でも、忘れられない出逢いがあります。
それは、子宮がん末期のお嬢さんがいらっしゃるAさんとの出逢い。
そのお嬢さんは、リンパ節を摘出したことで足の浮腫などに悩まされ、あらゆるものを試されましたが、良い効果がえられないとのことでした。
“私にできることは、ないだろうか…”
そんな想いから、Aさんに「マナオイル」をお渡しし、自宅でできるケアの仕方をお伝えしました。
最初は半信半疑だったそうですが、使用しているうちに徐々に効果を実感され、「“とても楽になったよ”と娘が言ってました」と、目に涙をためてご報告にいらっしゃいました。
そのときに、もっと早くお伝えすればよかった!という後悔とともに、“表面だけの美容法ではなく、根本からアプローチする方法をもっとたくさんの方に届けたい!”と決意を固め、1人でも多くの方へ「そまな」をお伝えする活動をスタートしました。
「そまな」は、「マナオイル」の存在なくしては語れません。
私がお客様一人一人のお悩みときちんと向き合うようになってから、身体についてさらに深く学ぶようになり、その課程で筋肉をほぐすケアに使うオイルに出逢いました。
そのオイルは、とても効果が実感でき、ずっと使い続けていました。しかし、“香り”がどうしても馴染みにくいものだったのです。
“このまま使い続けるほうがもちろんラク。
でも、心の底からお客様に自信をもっておすすめできるものなのか…。”
そんな自問自答を繰り返していたとき、ずっと働きづめだった自分へのご褒美と家族サービスでハワイへ。ふとハワイの空を見上げると、包み込まれるように広く、澄みわたった青さ。悩んでいる自分がバカバカしいくらいちっぽけに思えました。
そして、そのときに、
「よし!新しいオイルをつくろう!!」と決心を固めました。
実は、「マナオイル」の「マナ」とはハワイ語で、このときにハワイで感じた“生命力”という意味なんです。「マナオイル」が、“キズを癒して前向きな心を取り戻せる、再生させるきっかけ作り”になるようにという願いをこめています。
新しいオイルをつくるからには、まずは“香り”について学び直そう!と、世界中から調香師が修行に訪れるというフランスの「グラース」へ渡りました。人の記憶に刻まれる香り、自分自身のブランドの香りを見つけるため、フランス語辞典を片手に必死でした。
日本に帰ってからは、私の想いを形にしてくださる方がいないか、あらゆる場に顔を出し、熱く語らせていただきました。すると、「この人が力になってくれるかも…」と、だんだんと協力してくださる方が増えてきたのです。
2015年、本格的に開発がスタート。
しかし、そんなに簡単には出来上がりません。
以前使っていたオイルになかなか近づけないのです。
うまくいかないことが続くと、、、協力してくださっている方に申し訳なく、私も焦りが出てきました。
“やっぱり無理なのかな…”
そう思って、ぼんやりと洗い物をしていたときに、食器用洗剤も、いろいろな種類があることに気づきました。全く同じものは一つもなく、でもどれも共通して油汚れが落ちます。
“そうか!あのオイルを再現しようとするから、前に進めないのかも…?
私のオリジナルのオイルを作ればええやん!”
そこから気持ちが吹っ切れ、展開が早かったです。
こだわったのは、シンプルなのにパワーを感じられるもの。分子構造レベルの細かな配合など、再度1から考え直しました。
そして、2016年6月。
一本の電話が入り、オイルを製造してくださっている方のもとへ走りました。
“豊かさ”に包み込まれるような香り。サラッとしているのに、しっとりとした着け心地。
ようやく「これや!!!」というものが出来上がったのです。
これまでの道のり、苦労、関わってくださった方々…
いろいろな想いがブワッと一気に溢れ出しました。
近年、筋膜リリースが美容観点から着目され、顔の歪みやしわ・たるみの改善に繋げられることが研究で分かりはじめました。痛みや薬物を伴うことなく、あなたの美とQOLを蘇らせる新しい技法です。
ファシア(筋膜)は、加齢や生活習慣によって萎縮し、捻れたり癒着する性質をもっています。筋膜や癒着すると筋肉が血行不良を引き起こし、こりや痛みといった不調の原因となります。この筋膜の萎縮を伸ばし、癒着を引き剥がすことで筋肉な正常な状態に近づけることを筋膜リリースと呼びます。
そまなは筋膜や筋肉の活力に着目し、治癒力を高めることを目的とした技術となります。
肌に優しいソマセプトミオ ミニで、硬直して萎縮した筋肉の深部のポイントを改善
マナパーフェクトオイルで、広い範囲の血流改善をすることで筋肉全体を柔らかして不調の改善
そまなのために先行リリースされた
“刺さない鍼”の決定版!
ソマセプトミオ ミニはこりや痛みの原因となる筋膜の萎縮を伸ばし、癒着を引き剥がすことで筋肉な正常な状態に近づけることを目的とした医療機器です。
マナパーフェクトオイルは独自製法で塗るだけでも全身(顔も含む)使えて便利ですが、マッサージオイルとしても筋肉をしっかり捉え、血流を改善をして心身のバランスをとります。
何をしても改善しなかった“コリ・むくみ・乾燥・傷跡・疲労”にも!
ローズマリーは脳をスッキリさせ前向きな毎日をサポート!
人工添加物一切なし。たった2つの天然成分で特別に仕上げました。
ローズマリー葉油
血管を強化し、血行をうながし、消化機能を高めることで、新陳代謝促進に古くから愛用されています。ロズマリン酸を主成分としていて、抗酸菌作用があることから、細胞の老化を防ぎます。
ピーナッツ油
ピーナッツには不飽和脂肪酸であるオレイン酸とリノール酸・ポリフェノール・レスベラトール・ビタミンEを含みます。ビタミンEは血行を良くし、冷え性やお肌のシミを防ぐことも期待されていました。
※ビーナッツアレルギーの方は使用をお避けください。
理学療法士 山崎 瞬先生
ミニはソマセプトミオLよりも直径が小さくできています。そのためマイクロコーンによるかぶれが起きにくいことからデリケートな部位、小さな筋肉を対象にして使うことが可能となります。例えば表情筋といった筋肉は個体差も大きく、筋肉そのものが小さく、さらに顔であることから外観にも影響するため、通常のソマセプトミオLだと貼付しにくい難点があります。ミニを活用することで顔面や頚部といった小さな筋肉がある部位をターゲットにしたアプローチが可能となります。姿勢の改善や嚥下、さらには美容といった日常生活に深くかかわる場面での活用が期待されます。
東北大学大学院講師 深澤 聡氏
最近の超音波診断器(以下エコーと表記)の普及に伴いファシアにも着眼されるようになってきました。ファシアをハイドロなど様々な方法でリリースすることにより、筋肉の弛緩が可能になり疼痛に有効な手段として注目をあびています。
また、ファシアの硬化などによって固まった筋肉を弛緩できることから、胸鎖乳突筋の弛緩でリフトアップが明らかになりました。
これをもとに、美容にもファシアリリースは有効であることが判明し、美容において、様々な高額機器の購入や鍼を刺すなど設備投資やリスクを伴う方法から脱却して、新たな安心安全で安価で効果的な美容方法“そまなメソット®”が完成しました。
2019年9月乳がん 右胸全摘出手術
2019年11月リンパ節郭清 手術
術後、1年ほど経ったところで、同病の友人から、「手術痕が目立たなくなってきた」とマナオイルを紹介してもらいました。
術痕は、すでにそこまで目立たなかったので、“もうこれが限界なのでは?”と思ってました。半信半疑で、マナオイルを2週間塗り続けたら、さらに目立たなくなり、驚きました。
娘にも“すごい!目立たなくなってる!”と言われました。
また、リンパ節郭清した後遺症から、首から肩、腕が凝り固まりやすいのですが、マナオイルを塗って少しマッサージすると、血行が良くなり、ラクになる気がします。寝つきが良くなるため、寝る前に、夫や娘の肩にも塗ってあげています。
一番気に入っているのは、爽やかで落ち着く香りです。
この香りを嗅ぐと、とても落ち着き、癒されます。
オイルなのに、ベタベタせず、肌なじみが良いのも嬉しいです。
2020年9月 頚椎椎間板ヘルニア 手術
首の後ろという自分では見えない術部だからこそ気になる他人の視線。元々好きだったVネックなどの洋服も「その傷どうしたの?」と聞かれるのが怖くて着ることを控えていました。
また、術後の痛みが想像以上に強かったため、リハビリが必要とわかっていても少し動かすにもおっかなびっくりで、なかなか可動域も広がらずにいました。
そんな時友人から教えてもらった「そまな」。
ローズマリーの香りに癒やされると同時に、「(ソマセプトミオとマナオイルが)カラダを動かしやすくしてくれる」という安心感を得ることができ、それまでより大きく動かせるようになったのは驚きました。
それからは、まるでお守りをもらったような気持ちでリハビリに積極的に取り組めるようになり、今では以前よりもカラダが柔らかくなったようにすら感じています。術痕の凹凸も少なくなってきたのでこれからもマッサージを続けながら好きな洋服を楽しみたいと思っています!
苦痛のままでいいですか?それとも今すぐ改善して新しい自分を手に入れますか?
セルフケア体験(フェイスリフトアップや肩こり改善)
30分 4400円 リリース特別価格 2200円
- (刺さない鍼シール10枚、マナオイル5ml)2000円相当の商材込み
- テキスト
- そまなマッサージ
セルフケア講座
基礎セルフケア講座 1.5時間 14300円
- お顔のリフトアップと肩こり
- 理論・そまなマッサージ 教材(約2200円分) ディプロマ込み
応用 1.5時間 28600円
- 眉間のしわやほうれいせんなどのパーツ別
- 怪我予防や傷跡ケアの基礎知識
- 理論・そまなマッサージ・教材 ディプロマ込み
基礎と応用の同時受講は33000円
(価格は税込)